ブックタイトル東北大学 アニュアルレビュー2014
- ページ
- 3/50
このページは 東北大学 アニュアルレビュー2014 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 東北大学 アニュアルレビュー2014 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
東北大学 アニュアルレビュー2014
使命MISSION STATEMENTCONTENTS目次東北大学は、建学以来の伝統である「研究第一」と「門戸開放」の理念を掲げ、世界最高水準の研究・教育を創造する。また、研究の成果を社会が直面する諸問題の解決に役立て、指導的人材を育成することによって、平和で公正な人類社会の実現に貢献する。3総長挨拶5大学の動き9教育の取組紹介13研究活動の動き19研究の取組紹介歴史HISTORY33学生の活躍35卒業生の活躍37地域連携の取組紹介東北大学は、1907年(明治40年)に、東北帝国大学として創立し、当初から、専門学校、高等師範学校の卒業生にも門戸を開き、1913年(大正2年)41キャンパスレポート45データで見る東北大学には、当時の政府からの圧力にも屈せず、日本の大学として初めて、3名の女子の入学を許可し、「門戸開放」が本学の不動の理念であることを世に示した。また、創立に当たって、世界の学界でトレーニングを積んだ若き俊秀が教授として集まったこともあって、研究者が独創的な研究成果を次々と生み出しな※『東北大学アニュアルレビュー2014』は、2013年4月から2014年3月までの東北大学全体の活動内容を紹介しています。※掲載者の所属・身分・学年等は活動当時のものです。がら、それを学生に対する教育にも生かすという「研究第一主義」の精神が確立された。さらに、いち早く大学発のベンチャー企業を設立して地域産業の育成を図ったり、日常生活に最も密着した法律である家族法の研究の日本の中心になるなど、世界最先端の研究成果を社会や人々の日常生活に役立てる「実学尊重」の伝統も育んできた。2011年3月11日に発生した東日本大震災では本学も多大な被害を受けたが、全学を挙げて教育・研究機能の回復に努めるとともに、創立以来の伝統と精神を礎に東北の復興、日本の新生に向けて取り組んでいる。