ブックタイトル東北大学概要2015
- ページ
- 4/8
このページは 東北大学概要2015 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 東北大学概要2015 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
東北大学概要2015
入学者数(平成27年度)学部学部名入学定員入学志願者入学者文学部210492(239)216(104)教育学部70154(67)74(30)法学部160379(105)171(44)経済学部理学部3241,687(305)346(54)医学部歯学部53166(86)53(29)薬学部80272(106)87(29)工学部8102,309(345)886(115)農学部150418(181)158(66)計()の数は女子で内数下欄の数は3年次編入学に係る数字で外数、《》の数は女子で内数大学院四国25人(1%)中国29人(1%)近畿81人(3%)中部409人(16%)関東794人(31%)九州・沖縄41人(2%)その他31人(2%)出身地区別内訳入学者総数2,538人北海道98人(3%)宮城390人(15%)東北(宮城以外)640人(25%)修士・前期・専門職後期・博士研究科等名入学定員入学志願者入学者入学定員入学志願者入学者文学研究科89113(67)72(40)4548(9)36(6)教育学研究科4376(50)31(18)1815(8)8(5)法学研究科90174(36)62(16)2013(3)7(1)経済学研究科90122(42)57(23)2012(5)9(4)理学研究科262317(46)252(38)13067(5)65(5)医学系研究科92103(57)85(49)151155(38)147(32)歯学研究科67(4)7(4)4245(19)41(18)薬学研究科5460(9)55(8)2224(9)24(9)工学研究科636891(93)717(75)174134(7)127(7)農学研究科109172(71)129(51)3727(10)26(9)国際文化研究科3543(25)17(10)1621(11)15(8)情報科学研究科140154(22)119(18)4225(1)22(1)生命科学研究科106122(43)96(35)4721(4)20(4)環境科学研究科100108(11)84(9)3312(4)10(3)医工学研究科3143(5)33(3)109(1)9(1)教育情報学教育部1214(12)12(10)56(2)4(1)計1,8952,519(593)1,828(407)812634(136)570(114)()の数は女子で内数東北大学108年の沿革1907年6月22日、東北帝国大学創立1911年初代総長に、澤柳政太郎就任「研究第一」「門戸開放」「実学尊重」の理念を打ち出す理科大学開設(数学科・物理学科・化学科)図書館設置1913年理科大学で女子の入学を認める(日本初の女性大学生)県立宮城病院を東北帝国大学に移管(後の東北大学病院)1915年医科大学開設臨時理化学研究所設置(鉄鋼研究所の前身)1918年農科大学を分離、北海道帝国大学農科大学となる1919年理科大学は、理学部となる医科大学は、医学部となる附属鉄鋼研究所設置工学部設置1922年法文学部開設附属鉄鋼研究所を廃止し、金属材料研究所附置1935年附属電気通信研究所設置1941年抗酸菌病研究所附置選鉱製錬研究所附置1943年高速力学研究所附置科学計測研究所附置1944年非水溶液化学研究所附置1947年農学部設置10月、東北大学に改称1949年学制改革に伴い、新制東北大学に改組(文・教育・法・経済・理・医・工・農学部)分校の設置(分校第一・第二・第三・教育教養部)1953年大学院設置(文・教育・法・経済・理・工・農学研究科)1955年医学研究科設置1961年薬学研究科設置1964年川内分校・川内東分校を廃止し教養部設置(1993年廃止)1965年歯学部設置教育学部教員養成課程の分離独立(宮城教育大学)1972年薬学部設置1973年附属図書館本館を川内キャンパスに移転新築1989年高速力学研究所を流体科学研究所に改組1991年非水溶液化学研究所を反応化学研究所に改組1992年選鉱製錬研究所を素材工学研究所に改組1993年国際文化研究科、情報科学研究科設置抗酸菌病研究所を加齢医学研究所に改組1998年未来科学技術共同研究センター(NICHe)設置2001年生命科学研究科設置素材工学研究所・科学計測研究所・反応化学研究所の再編・統合により多元物質科学研究所設置2002年教育情報学教育部、教育情報学研究部設置2003年環境科学研究科設置医学部・歯学部附属病院の合併により東北大学病院に2004年国立大学法人東北大学に改組法科大学院、公共政策大学院設置2005年会計大学院設置2006年国際高等研究教育院設置2007年国際高等研究教育院を改組し、国際高等研究教育機構設置6月22日、創立100周年原子分子材料科学高等研究機構(AIMR)設置2008年医工学研究科設置医学系研究科に保健学専攻設置百周年記念会館「川内萩ホール」新装開館青葉山新キャンパス建設工事着工2011年東北大学災害復興新生研究機構設置2012年東北メディカル・メガバンク機構設置災害科学国際研究所設置2013年学際科学フロンティア研究所設置女子学生入学100周年2014年高等研究機構設置高度教養教育・学生支援機構設置国際連携推進機構設置(平成27年5月現在)卒業産業別就職者数(平成27年4月1日現在)1967年歯学部附属病院設置1972年歯学研究科設置2015年学位プログラム推進機構設置産学連携機構設置卒業・修了者数区分旧制学部:昭和24年4月以前入学者(後期・博士:昭和28年3月以前入学者)(平成27年3月31日現在)新制学部:昭和24年5月以降入学者(大学院:昭和28年4月以降入学者)平成26年度累計学部17,2362,429129,151修士・前期・専門職1,85953,819後期・博士(課程)575 16,5485,549後期・博士(論博)41 9,272卒業・修了後の状況(平成26年度卒業修了)(平成27年4月1日現在)※区分進学者数就職者数その他学部1,351923155修士・前期・専門職3101,329220後期・博士17362196※臨床研修医等を含む産業学部大学院農業・林業・漁業68鉱業、採石業、砂利採取業18建設業1576製造業85797電気・ガス・熱供給・水道業1543情報通信業75138運輸業・郵便業2027卸売業・小売業1729金融業・保険業11631不動産業、物品賃貸業138学術研究、専門・技術サービス業13109宿泊業、飲食サービス業11生活関連サービス業、娯楽業94教育、学習支援業38153医療、福祉118120複合サービス事業1212サービス業(他に分類されないもの)1019公務(国家公務)4834公務(地方公務)15871臨床研修医1480その他53計9231,691歴代総長初代澤柳政太郎第11代石津照璽第2代北條時敬第12代本川弘一第3代福原鐐二郎第13代加藤陸奥雄第4代小川正孝第14代前田四郎第5代井上仁吉第15代石田名香雄第6代本多光太郎第16代大谷茂盛第7代熊谷岱蔵第17代西澤潤一第8代佐武安太郎第18代阿部博之第9代高橋里美第19代吉本高志第10代黒川利雄第20代井上明久